TOP

PLAY

雨の日ツーリング 石川県立図書館

雨の日は無理に走らず、立ち止まるのもまた吉です。これまでにない新しいスタイルの図書館でゆっくりと過ごしてみてはどうでしょう?
PLAY

SSTR2025 出走レポート

2025年のSSTR出走レポートです。目指すは追加ルール「指定能登半島地震被災地応援ポイント10カ所以上立ち寄り」の達成。2年連続で雨に見舞われる中、1日かけて500kmを走破します。
LEARN

高速道路乗り放題 2025 ツーリングプラン

ETCの二輪専用割引「ツーリングプラン」は対象エリアの通行料金が定額になって、しかも乗り降り自由。このお得なサービスの利用方法をご紹介します。
RUN

名古屋~浜松 100km信号なし しかも無料

2025年3月、国道23号のバイパス区間が全線開通し、名古屋から浜松までの約100kmが信号なしで結ばれました。東名や新東名に代わる無料ルートとして使えるか実走してみます。
LEARN

豊川稲荷の霊狐塚

豊川稲荷は日本二大稲荷のひとつ。約1,000体もの狐像が祀られるパワースポット「霊狐塚」を訪れます。
EAT

ブラックサンダー工場直売店で大人買い

有楽製菓の豊橋夢工場はブラックサンダーのふるさと。工場直売店で大人買いをしてきます。
LEARN

企業の歴史を学ぶ スズキ歴史館

スズキの企業ミュージアムを見学。熱狂的なファンを集めるスズキの魅力はどこから来るのかがわかります。
EAT

アジフライの聖地 松浦

2019年、長崎県松浦市は「アジフライの聖地」を宣言し、地域を挙げて地元アジフライのおいしさをアピール。「松浦アジフライの絶対ルール」で作られた特別なアジフライを食べに行きます。
PLAY

SSTR2024 出走レポート

2024年のSSTR出走レポートです。雨が降りしきる中、最短距離でのゴールを目指します。
RUN

本州No.1ツーリングスポット:ビーナスライン

本州人気No.1のツーリングスポット「ビーナスライン」。たくさんのライダーを惹きつけるその魅力を紹介します。